0

現在カート内に商品はございません。

大館工芸社

小判弁当(小)/ふきうるし塗
~伝統的工芸品~

13,000円(税込14,300円)
 送料はこちら 130ポイント獲得
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
地域別送料一覧
  • 北海道:1,320円
  • 青森県:880円
  • 岩手県:880円
  • 宮城県:880円
  • 秋田県:660円
  • 山形県:880円
  • 福島県:880円
  • 茨城県:1,100円
  • 栃木県:1,100円
  • 群馬県:1,100円
  • 埼玉県:1,100円
  • 千葉県:1,100円
  • 東京都:1,100円
  • 神奈川県:1,100円
  • 新潟県:1,210円
  • 富山県:1,210円
  • 石川県:1,210円
  • 福井県:1,210円
  • 山梨県:1,210円
  • 長野県:1,210円
  • 岐阜県:1,210円
  • 静岡県:1,210円
  • 愛知県:1,210円
  • 三重県:1,210円
  • 滋賀県:1,210円
  • 京都府:1,210円
  • 大阪府:1,210円
  • 兵庫県:1,210円
  • 奈良県:1,210円
  • 和歌山県:1,210円
  • 鳥取県:1,320円
  • 島根県:1,320円
  • 岡山県:1,320円
  • 広島県:1,320円
  • 山口県:1,320円
  • 徳島県:1,430円
  • 香川県:1,430円
  • 愛媛県:1,430円
  • 高知県:1,430円
  • 福岡県:1,540円
  • 佐賀県:1,540円
  • 長崎県:1,540円
  • 熊本県:1,540円
  • 大分県:1,540円
  • 宮崎県:1,540円
  • 鹿児島県:1,540円
  • 沖縄県:3,850円

~良いものを長く使う~
美しい木目と調湿機能が特長の曲げわっぱ

小判型の曲げわっぱのお弁当箱です。昔からある形をそのままに、今でも愛されている商品です。表面に生漆を塗り、木目を生かしながら、美しく仕上げています。漆の色が白いご飯を一層際立たせます。
日本三大美林のひとつに数えられる「秋田杉」。その秋田杉の均一で美しい木目を活かした国指定の伝統的工芸品です。木の美しさと和の温もりが心豊かに伝わります。明るく優雅な風合いと、軽量でありながら強度と弾力性に富んだ郷土の逸品です。使い込むほどに木の温もりや深みが増し、独特の風合いが生まれます。

≪大館工芸社の曲げわっぱの特長≫
◉ごはんやおかずが冷めてもおいしい
曲げわっぱには、目には見えない無数の穴があります。その穴が余分な蒸気を吸収し、お弁当の中が乾燥した時は蒸気を放出します。杉の持つ調湿機能が、ごはんやおかずが冷めても固くならず、ふっくらと保つ理由です。

◉秋田杉の軽さと香り
曲げわっぱは、手にすると驚くほどの軽さです。また、杉の香りには、心身をリラックスさせる作用があります。

◉杉の抗菌作用
杉は、食中毒の原因のひとつである黄色ブドウ球菌に対して、強い抗菌効果があると言われています。

◉お手入れが簡単
毎日のお弁当箱として使いやすいように、塗装加工(おひつを除く)を施してあります。
油分が多いおかずを入れても、家庭用洗剤で洗えてお手入れが簡単です。塗装により、耐久性が増し、長くお使い頂けるようにしています。


【商品内容】
▪小判弁当(小)/ふきうるし塗×1個
※その他にも出品しております。「大館工芸社」でご検索ください。

大館工芸社が、1959年の創業時に志したのが「お客様に喜ばれる、良いものを作る」でした。
そして、大館工芸社の「曲げわっぱ」最大の魅力は、お手入れをして、長く使い続けられるところであり「良いものを長く使う」は、大館工芸社が大事にしているモットーです。
この伝統的な日本の器は、秋田県大館市の職人によって一つひとつ手作業で作られており、丁寧な作りと製品の質の高さが特長です。

曲げわっぱの部材には、樹齢100年以上の杉を使用しています。夏は暑く冬は寒い、また日照時間が短い秋田ならではの気候により、杉は細かい年輪を育み、大館工芸社の曲げわっぱを形作る美しい柾目が形成されます。その柾目部分を薄く剥ぎ、熱湯につけて柔らかくしたものを、型に合わせて素早く曲げて乾燥します。乾燥させたわっぱを、桜皮で縫い留め、底面をわずかな隙間もないようにはめ込み、表面を研磨します。ふきうるしは、木材の素地に生漆を塗り、布で拭き取ることによって仕上げる伝統的な技法です。この技法は、木目を生かしつつ、漆の艶や深みを引き出すことが特徴です。

伝統的工芸品の製造に従事する高度な技術・技法・経験を保持する技術者は「伝統工芸士」として認定されます。当社には、5名の伝統工芸士が在籍しています。伝統を受け継ぎ高い技術を持つ工芸士によって、良いものを長くお使いいただける製品が生まれています。

【サイズ】蓋/180㎜×110㎜×50㎜、身/165㎜×95㎜×45㎜
【容 量】身/490cc

秋田県大館市

【塗装曲げわっぱのお手入れ方法】
使用後は台所用洗剤と、柔らかいスポンジで強くこすらずに汚れを落としてください。
洗った後は、水気をしっかりふき取り、立てて充分に乾かしてください。

【注意事項】
電子レンジ、オーブン、食洗器は、変形および発火の恐れがあるので使用できません。
クレンザー、漂白剤、タワシは使用できません。
金属製のスプーン、フォークは、製品が傷つく恐れがありますので使用できません。

クレジット会社承認後、2~3営業日以内に発送いたします。
お客様都合による返品・交換はできません。製品に不良があった時には、到着後3営業日以内にご連絡ください。

1959年創業の曲げわっぱ・秋田杉工芸品製造業。 大館工芸社は、樹齢100年以上の貴重な秋田の杉にこだわって製品作りを行っています。 製材、曲げ加工、桜皮縫い、底入れ、仕上げまで自社で一貫して行ない、伝統工芸士(注)5名を含む29名の職人により「曲げわっぱ」を作っています。 伝統的な「曲げわっぱ」はもちろんのこと、ライフスタイルや趣向の変化に合わせて、様々な製品作りに取り組んでいます。 (注)伝統工芸士は12年以上従事し高度な技術・技法を保持し、試験に合格した職人。

カテゴリ一覧

ページトップへ

株式会社大館工芸社秋田県
特定商取引法に基づく表記