日本の伝統技術を生かした高度な木彫り作品
「三代目彫昌」の木彫りの兜
日本の伝統技術を生かして高度な木彫り作品を創り続けてきた「三代目彫昌」の木彫りの兜です。
機械を使わず一つひとつ手彫りしておりますので、年月とともに艶と深みを増して美しくなってまいります。
木の持つ温かみを存分に生かした世界にたったひとつの兜をお作りします。
「三代目彫昌」
1961年創業昭和7年の伊川彫刻店 二代目佐和吉の長男として生まれる。
幼少の頃より木彫刻師を志す。
18才の時、京都の京仏具伝統工芸師のもとへ修行に出る。
6年後、徳島に戻り、父より徳島の地場産業である唐木仏壇彫刻師としての指導を受ける。
現在、三代目として社寺彫刻や仏壇彫刻、文字彫刻、インテリア小物などの彫刻に取り組む。京仏具の技法と唐木仏壇彫刻の技術をもって芸術性の高い個性あふれる作品を手掛け、代々の職人技を守り続けている。
【商品内容】
▪ひのき木彫り兜「健斗」4点×1セット
※他にも商品を出品しております。「伊川彫刻店」でご検索ください。
【材料】
兜/ひのき
お櫃/タモ無垢材、タモ突き板、MDF
弓/ひのき(矢の羽:一位、矢じり:ケヤキ)
太刀/ひのき、綿糸、鮫皮
銘鈑/ひのき
衝立/タモ突き板、MDF
【塗装]
兜/浸透性ウレタン塗料
お櫃/ウレタン塗装
衝立/ウレタン塗装
【兜】
吹返し(ふきかえし)と鍬形台(くわがただい)に菊の彫り物を施した彫昌渾身の木彫り兜は、高貴で凛々しい日本的な繊細美を追求した逸品です。兜台のお櫃もすべて木製で作成しており、徳島の木工職人による手づくりです。
鎧・兜は元来身体防具として身を守るもので、五月の男の子のお節句では、災いからお子様の身を守り、代わりに厄を受け取るいわば、「お守り」の役目として、美しき日本の風習を伝統の木工技術とともに現代に伝えます。
【お櫃】
タモ材を使ったお櫃は、熟練の家具職人が手掛けており、木の質感を活かした仕上げとなっています。
※お客様の家紋をオプション[\3,850(税込)]でお付けできます。
※オリジナル家紋もお作りできますので、ご希望の方は別途ご相談ください。
【弓・太刀】
主には、ひのきを細工して制作しております。細かくは、矢の羽部分は一位、矢じりはケヤキと樹種を使い分けています。
太刀はひのきに彫刻の鍔が付いています。
【銘鈑】
ひのきの銘鈑です。
通常は兜名が入りますが、ご希望でお子様のお名前へ変更することができます。
※銘板に名入れを無料でさせていただいております。ご注文時にオプションにて名前をご入力ください。
【衝立】
世界に一つ、手描きの衝立。一つ一つ心を込めて手描きで丁寧に絵付けします。
絵柄は端午の節句に欠かせない菖蒲をお選びいただけます。また、絵柄無しのシンプルな無地衝立もお選びいただけます。
ベースの色目は、黒とこげ茶の2色からお選び下さい。
※オリジナル柄の絵付けをご希望の方は、別途ご相談ください。
【設置時のサイズ】
・W52㎝×D32㎝×H47㎝
【各パーツのサイズ】
・兜/W30㎝×D21㎝×H22.5㎝
・お櫃/W26㎝×D21㎝×H17.5㎝
・衝立/W52㎝×H41㎝
・弓/W10㎝×D12㎝×H32.5㎝
・太刀/W10㎝×D12㎝×H30.5㎝
・銘鈑/W9㎝×D3㎝×H9㎝
徳島県徳島市
【必ずお読みください】
▪「お櫃」お客様の家紋をオプション[\3,850(税込)]でお付けできます。また、オリジナル家紋もお作りできますが、ご希望の方は別途ご相談ください。
▪「銘板」名入れは無料となっております。ご注文時にオプションにて、お名前を入力ください。※入力が無い場合は、兜名になります。
▪「衝立」ベースの色(黒orこげ茶)および絵柄(鯉と菖蒲or無地)をご注文時のオプションにて選択ください。また、オリジナル柄の絵付けをご希望される場合は、別途ご相談ください。
※注文確定後、不明点がある場合に限り、当店より連絡させていただきます。予めご了承ください。
クレジット会社承認後、1か月~2か月以内に発送いたします。
返品不可商品となっております。予めご了承ください。
日本の伝統技術を生かして、高度な木彫り作品を創り続けてきた伊川彫刻店。 五月人形や雛人形、靴べらなどの木彫り雑貨のオーダーメイドを承ります。 日本の伝統技術を生かして高度な木彫り作品を創り続けてきた伊川彫刻店三代目 彫昌が機械を使わず、ひとつひとつ手彫りした木彫りの五月人形・兜とお雛様を通販にて販売しております。 お子様の健やかな成長をお祝いするご贈答用に人気の商品です。その他、木製靴べらやキッチン小物など木彫り雑貨の販売や木彫り看板・表札のオーダーや社寺彫刻の制作なども行っております。