カート

現在カート内に商品はございません。

静京

ふくおび -Fuku Obi-
帯アートフレーム

42,000円(税込46,200円)
 送料はこちら 420ポイント獲得

数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
地域別送料一覧
  • 北海道:1,800円
  • 青森県:1,250円
  • 岩手県:1,250円
  • 宮城県:1,250円
  • 秋田県:1,250円
  • 山形県:1,250円
  • 福島県:1,250円
  • 茨城県:1,000円
  • 栃木県:1,000円
  • 群馬県:1,000円
  • 埼玉県:1,000円
  • 千葉県:1,000円
  • 東京都:1,000円
  • 神奈川県:1,000円
  • 新潟県:1,000円
  • 富山県:1,000円
  • 石川県:1,000円
  • 福井県:1,000円
  • 山梨県:1,000円
  • 長野県:1,000円
  • 岐阜県:1,000円
  • 静岡県:1,000円
  • 愛知県:1,000円
  • 三重県:1,000円
  • 滋賀県:1,000円
  • 京都府:1,000円
  • 大阪府:1,000円
  • 兵庫県:1,000円
  • 奈良県:1,000円
  • 和歌山県:1,000円
  • 鳥取県:1,000円
  • 島根県:1,000円
  • 岡山県:1,000円
  • 広島県:1,000円
  • 山口県:1,000円
  • 徳島県:1,200円
  • 香川県:1,200円
  • 愛媛県:1,200円
  • 高知県:1,200円
  • 福岡県:1,200円
  • 佐賀県:1,200円
  • 長崎県:1,200円
  • 熊本県:1,200円
  • 大分県:1,200円
  • 宮崎県:1,200円
  • 鹿児島県:1,200円
  • 沖縄県:1,800円

愛おしい記憶と共に過ごす喜び
~しあわせ、むすぶ、かざる~

「ふくおび」は、思い出の帯をインテリアとして楽しめるアートフレームです。

使われなくなった帯に新たな命を吹き込み、和の彩りを空間に添えます。
着物の記憶を大切にしたい方や、贈り物として特別な一品を探している方におすすめです。

仕様にも心配りをし、帯が汚れないように入れているアクリル板はUV加工タイプを使用。日焼けの影響ができるだけないように工夫しました。
一つひとつ異なる帯の表情を活かした、世界に一つだけの“しあわせ”をお届けします。


【商品内容】
▪帯アートフレーム「ふくおび」×1点
※お家の紋を、フレーム上下の木部あしらう特別なオプション(+8,000円・税別)をご用意しました。 大切に受け継がれてきた印が、帯の記憶と寄り添いながら、より深みのある一枚に。 家紋のデザインや配置は、全体のバランスを見ながらATELIER KIGIが丁寧に仕上げますので、安心してお任せください。(画像は購入画面のオプションにて添付ください。)

【素材】
MDF(ミディアム・デンシティ・ファイバーボード)を含む木材、UVカットアクリル板

着物の帯には、人生の節目や家族の記憶など、たくさんの想いが込められています。
「ふくおび」は、そうした帯をアートとして額装し、暮らしの中で楽しめるインテリアに仕立てた一点もの。

デザイン・制作は、大阪・帝塚山のオーダーメイド家具店「ATELIER KIGI」が担当。​同店は、繊細な飾り彫り細工を特徴としています。表情豊かな帯の文様や質感をそのまま活かし、空間に和の彩りと品格を添えます。現代の空間に調和する洗練されたデザインは、和室はもちろん、洋室にも自然と調和するシンプルな木製フレーム仕立てで、現代の住まいにもなじみます。

贈り物としても好評で、新築祝い・退職祝い・ご結婚のお祝いなどにもおすすめです。
“想い出を飾る”という新しい価値をご提案する「ふくおび」で、心やすらぐ毎日をお届けします。

より詳しい商品のご紹介は下記URLに掲載させていただいております。
〖URL〗https://sizukyou.com/shop/obi-art-frame/

【サイズ】縦42㎝×横42㎝、(内寸)縦39㎝×横39㎝×奥行き5.5㎝
【重 さ】約2.6kg

大阪府

【注意事項】
・壁に飾っていただく際は、上下4か所に設置された金具を使って、ピンなどでしっかりと固定してください。
・フレーム本体の重さは約2.6kgで、帯の重さ(目安/約1kg未満)は含まれておりません。
・帯の種類によって重さが異なるため、設置される壁面の強度やバランスを十分にご確認のうえ、取り付けをお願いいたします。

【家紋オプションをご希望の方】
家紋の画像は、購入画面のオプションにて添付ください。(2枚まで)

【製造と配送について】
・ご注文後、クレジットカード会社の承認が確認でき次第、製造工程へと進ませていただきます。
・製作には20日ほどお時間を頂戴しております。完成次第、こちらからご連絡のうえ、速やかに発送させていただきます。

【返品について】
・本商品はすべて一点ずつ心を込めてお作りしているオーダー品のため、誠に恐縮ではございますが、返品はご遠慮いただいております。何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
・商品には万全を期しておりますが、万が一、不具合やお気づきの点がございましたら、誠意をもって修理対応をさせていただきますので、返品送料を弊社で負担いたします。(着払いでご返送ください)。どうぞ安心してご利用くださいませ。

静京(しずきょう)は、着物のお手入れやお直し、リメイクなどを通して、大切な一着にもう一度いのちを吹き込むお手伝いをしているお店です。 1946年、大阪・谷町六丁目の町の一角で祖父が創業し、今は三代目の私・小西由夏がその想いを受け継いでいます。 着物は、人生の特別な時間に寄り添うもの。 だからこそ、想い出の詰まった一枚を、また新しい形で楽しんでいただけるよう、心を込めてお手入れ(クリーニング)や反物のお仕立て、お着物の仕立て直しをしています。 着なくなった着物をインテリアにしたり、洋服や小物にリメイクしたり。 今の暮らしに合った“着物の残しかた”を、一緒に考えさせていただきます。 想いをむすび、未来へつなぐ。 そんなお手伝いができることが、私たちのよろこびです。

カテゴリ一覧

ページトップへ

静京大阪府
特定商取引法に基づく表記