名古屋は世界のトップメーカーを輩出した天下の作業場です。
                製造業を中心に、さまざまな分野のものづくりが発展してきました。
                自動車、航空機、そして伝統工芸まで、世界が認める名古屋のモノづくりをあなたの手に。
                歴史と革新が融合した唯一無二のアイテムは、贈り物にも自分用にも最適です。
            
大切な人への贈り物
                            日頃の感謝の気持ち、お祝いの気持ちを込めて、誰かに贈り物をしたいと思ったことはありませんか?
                            贈り物を選ぶ時間は、同時に相手のことをじっくり考える貴重な時間でもあります。
                            そんな想いを形にする商品をご紹介します。
                        
                    極薄の飲み口とキレのある飲み心地
「美味しさを研ぎ澄ます酒器 HAKUSAKU【TAKI】」
                
熱田起業(株) - 中川区
                        「無垢の塊から生まれる」超ジュラルミンを無垢の状態から贅沢に削り出しました。
                        5軸加工機と複合加工機という難易度の高い形状を削り出す複数の機械を用いて、時間をかけて、丁寧に精巧に加工しています。
                        工程ごとに技術者のスキルを駆使し、酒器の製作に取り組んでいます。
                    
                    伝統の黒紋付染技法を現代風にアレンジ
「黒紋付染ストール 知多木綿 
200×90㎝」
                
山勝染工㈱ - 西区
                        深みがありどこか日本らしさを感じるストール。男女問わずファッションのアクセントに最適な逸品です。
                       生地は知多木綿のシングルガーゼ素材を使っています。
                       染は名古屋黒紋付染独自の紋当金網の技法にヒント得たシンプルな丸がアクセントの物や絞りの技法を使ったムラ染めなど3種類のラインナップです。
                    
                    日本伝統文化の美しさや繊細さを表現する和紙柄の樹脂製食器
「うつ和シリーズ 波・角 
~NAMI KAKU~」
                
名古屋樹脂工業(株)(西区)
                       日本伝統文化の美しさや繊細さを表現する和紙。和紙を食事空間に調和させたい...
                       和紙の醸し出す雰囲気は、空間に新鮮な驚きと和みを演出してくれます。
                       陶器やガラスでは和紙調食器を作ることは困難です。
                       和紙模様のアクリル樹脂シートを採用し、手曲げ加工で歪みのない和紙調食器を実現しました。
                       型を使わない手曲げの技巧は、1つ1つが異なり唯一無二。
                    
                    伝統意匠である切子模様を切削で表現
「【扇】メタル切子タンブラー
~町工場の技術をあなたへ~」
                
(株)鈴木鉄工所 - 中川区
                       「旋盤加工+同時5軸加工」
                       メタル切子は、底と飲み口では大きさが違う円錐台状で、この外面に模様を削り出すには高度な加工技術が必要です。同時5軸(直線軸XYZ方向の3軸と2軸の回転傾斜軸)加工機の技術を活用して、難しい金属表面に自在な模様を加工したいと考えました。
                       素材厚さは絞り加工後1mmとしています。1mmの板にしっかりと模様を描くには、しっかりした深さで加工しなければなりませんが、深すぎると破れてしまします。模様により削り深さは異なりますが、菊籠目模様では0.4mmの深さとなっています。精度は1/100mmで加工されています。
                    
癒しのひと時を
                            慌ただしい毎日の中で、心の奥底にしまい込んだ穏やかな自分を取り戻したい。
                            そんなあなたへ贈る癒しのひと時。
                            暖かい炎を眺めながら、心地よい自然の音で心を穏やかにするサウンドセラピー、そして自分と向き合う時間。
                            忙しい毎日の中で、ほんの少しだけ自分にご褒美をあげませんか?
                        
                    焚火台の機能をコンパクトに凝縮
「焚き火台「チャンバーグンソー」
~LAPRO(ラプロ)~」
                
(株)伸光商事 - 中川区
                       A4サイズに基本パーツ(脚部・五徳・ロストルなど8パーツ)が全て収納でき、差し込み式組立で工具は不要。
                       焚火台の機能をコンパクトに凝縮しました。
                       調理する際は、幅の調整ができるブリッジ(五徳)を利用し調理器具の大小にも対応できます。
                       さらに拡張パーツを取り付ける事によって、テーブルや薪台としても使えます。
                    
                    キャンプで活躍の優れもの
「ロケットストーブ『わんこ』」
                
(株)鶴田工業所 - 南区
                       軽量のため女性でも持ち運びがラクラク!
                       バーナーやマッチ1本で一発着火でき、組立も簡単なので初心者の方にもオススメ♪
                       完全燃焼するため煙が少なく、2窯口コンロで同時の調理も可能。
                    
ワンランク上の自分へ
                            ビジネスでは第一印象が大切です。
                            日本の伝統と革新が融合した、上質なビジネスアイテムで特別感を演出してみませんか?
                            美しさ、機能性、そして自分らしさを叶える商品をご用意しました。
                        
                驚くほど軽量。そして最高強度
「METAL LACE JAPON 名刺入れ」
            
(有)高信金型製作所 - 天白区
                   象眼細工を施したような美しさがあり、名刺交換の際にお相手の方の目に留まることでしょう。
                   サイドの曲線加工により握りやすくなっています。
                   名刺の厚さにもよりますが、10枚ほどの名刺を収納できます。
                
                スタイリッシュでシンプルなアルミ製
「アルミネ印鑑」
            
(株)大日堂 - 中村区
                   従来にはない、まったく新しいタイプのアルミ製印鑑!
                   印鑑として、使いやすい重量感!
                   個性が引き立つオシャレな素材で、ステータスが味わえます。
                   欠けにくく、摩耗しにくいため末永くご愛用いただけます!
                
                99.9%水のまったく新しい洗口液
「SUGO MIZU マウスウォッシュ」
            
エミアス㈱ - 中区
                   99.9%が水(精製水)でできていて、アルコールや香料不使用の洗口液は、お子さまからご高齢の方まで安心してお使いいただけます。
                   製造から3年間の長期保存(未開封時)が可能なので、もしもの備えの防災用として備蓄にもおすすめです。