空間を自在にアップデート
最先端のプリント技術で叶える新感覚の和テイスト
日本の文化を感じられる一品!
畳の表材(競技場などでも使われている柔道畳表)を使用したミニグッズ商品となります。
水洗い可能な防水性と耐熱性にも優れています!
その素材に、ネコちゃんの画像をプリントした商品となります^ ^
水性インクを使用していますので、小さなお子様やペットにも安心安全にご使用いただけます。
コースター、鍋敷き、フィギュア置き、花台、等々、ご使用方法はご購入者様の自由です★
【商品内容】
▪あーと畳 コースター×1個
※他にも商品を出品しています。「なかしま」でご検索ください。
※プレゼント用箱の用意もございます。(有料)ご購入画面の注文オプションにてご選択ください。
【あーと畳プリント】
「あーと畳プリント」は、ラテックスインクを使い、畳や和紙といった素材に自由にプリントを施す注目の新技術です。
環境や健康に配慮された無臭の水性インク「ラテックス(=水溶性ポリマー)インク」は、一般的な溶剤と同様の耐候性に優れ、熱で水分を飛ばすことでインクが定着し印刷面がコーティングされることからラミネート処理の必要がありません。さらに、健康に有害な物質や引火性のある有機溶剤を含んでいないことから、室内での使用にも適しています。また、ラテックス印刷は精密な印刷を可能とするため、グラデーションや美しい色合いも思いのままに、従来の和室にはなかった新感覚の空間を実現させることができます。
私たち「畳のなかしま」では、新たなサービスとして、このラテックスを使った印刷を可能とする大型ラテックスプリンターを導入し、畳面をカンバスに見立て、あーと畳プリントという新分野をスタートさせました。
新築時や大がかりなリフォームの際はもちろんですが、今のお部屋を変えることなく、畳や襖、障子にアートを施すことで、お部屋の雰囲気をガラリと変えることができるのも、このあーと畳プリントの大きな魅力!部屋の面積の大部分を占める畳や建具をカンバスに、独自の空間を描き出します。
その一つとして、お気軽にご使用していただけるミニグッズ商品としてコースターをご紹介します。
【サイズ】 縦10㎝×横10㎝×厚さ約3㎜
【重 量】 13g
愛知県愛西市
■安全を重視した水性インクを使用しています。
・シンナーでの拭き取り
・画像印刷部への過度な摩擦
以上2点はインクが落ちる原因となりますのでお控えください。
クレジット会社承認後、7営業日以内に発送いたします。
返品は出来ません。ご確認の上ご注文下さい。
明治30年創業の地域密着の畳屋です。 伝統と革新が融合した新しい商品「あーと畳」「あーとミニグッズ」を紹介しています。 オーダー(ご希望の画像)注文もお受け致しておりますので、お気軽にご相談ください。